2011年12月20日
布田の小さなイタリアン
取材の合間に、お昼。
キタジマさんにお聞きした、ウワサのお店に行ってみました。
なにせ、「布田に最近できた、イタリアン」という情報だけで
ふら~っと自転車を走らせてしまったので、場所の見当がつきません。
駅前のコンビニで飲み物を買うついでに聞いてみました。
「最近、できたばかりのイタリアンのお店しりませんか」
「新しいかどうか・・・。でも、このあいだもお客さんに聞かれましたヨ。そのとき教えた店がすぐそこです」
行ってみたところが、どーもイメージと違って
歴史のありそうな門構え。
時間もないので、その店に入ってしまおうかなと思ったけど、
どうしても本能的に足が動かない。
すぐにみつからなければ戻るつもりで、
駅の反対側に出てみることにしました。
すぐにみつかりました。
ホントに線路をわたってすぐです。
「オステリア アルコバレーノ」さん。
http://osteria-arcobaleno.com/
おいしい。
とっても、おいしかったです。
仕事途中の短いランチでしたが、
しあわせでした。

シンプル・イズ・ザ・ベスト

スパゲティは「調布野菜のトマトソース」。
地元に何か思いを持っている方なのかしら。
(食べかけ写真デス)

デザートは紅茶味のパンナコッタ。
このカラメル!
お皿ごとなめたいくらい。


ごちそうさまでした
(次は、ぜったいポルチーニ!)
キタジマさんにお聞きした、ウワサのお店に行ってみました。
なにせ、「布田に最近できた、イタリアン」という情報だけで
ふら~っと自転車を走らせてしまったので、場所の見当がつきません。
駅前のコンビニで飲み物を買うついでに聞いてみました。
「最近、できたばかりのイタリアンのお店しりませんか」
「新しいかどうか・・・。でも、このあいだもお客さんに聞かれましたヨ。そのとき教えた店がすぐそこです」
行ってみたところが、どーもイメージと違って
歴史のありそうな門構え。
時間もないので、その店に入ってしまおうかなと思ったけど、
どうしても本能的に足が動かない。
すぐにみつからなければ戻るつもりで、
駅の反対側に出てみることにしました。
すぐにみつかりました。
ホントに線路をわたってすぐです。
「オステリア アルコバレーノ」さん。
http://osteria-arcobaleno.com/
おいしい。
とっても、おいしかったです。
仕事途中の短いランチでしたが、
しあわせでした。

シンプル・イズ・ザ・ベスト

スパゲティは「調布野菜のトマトソース」。
地元に何か思いを持っている方なのかしら。
(食べかけ写真デス)

デザートは紅茶味のパンナコッタ。
このカラメル!
お皿ごとなめたいくらい。


ごちそうさまでした

(次は、ぜったいポルチーニ!)
Posted by sazae at 12:10 | Comments(0) | ごほうび
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。