たまりば

生活・暮らし 生活・暮らし調布市 調布市

スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by たまりば運営事務局 at 

2010年11月28日

「ちょこネット」プチデビュー 

調布の子育てネットワークは
ちょうふ子育てネットワーク「ちょこネット」にしようということになりました。

昨日、子ども家庭支援センター「すこやか」で行われた
「調布子育てフェスタ2010」(調布青年会議所主催)でPRをさせてもらうことにしました。

プチデビュー。

参加した「ちょこネット」メンバーの様子です。






「ままんすまいるかふぇ」の代表・山本さん。
3カ月に1回、子育て中のままたちが集まって、
子育て中のままのために、マッサージやカラーセラピー、てづくり菓子やパンなどを楽しんでもらうリラックスイベントを行っています。
昨日は、「ままん~」も「ちょこネット」も積極的にPR。
用事で参加できなかった調布FMの竹中さんに代わって「子育てラジオ」のチラシも配りましたよ~。






てづくり倶楽部「おたすけママ」の青山さん。
縫製代行から家事支援の活動を通じて、ママのネットワークづくりをしてこられました。
12月1日に新店舗オープン!
この日もトレードマークの赤いトカサをつけてます。
そうとうひょうきんですが、まったく普段どおりの話しっぷり。





イクメン、青柳さん。
「すこやか」の施設長さんです。
今日は、「楽しい育児」について講演。
参加した男性から
「夜中の授乳がたいへんそうだけど、どうやって手伝ったらいいかわからない」と質問されると
「そばにいて、みてあげるだけでもいいんですよ」とやさしい言葉。
でも、全部一緒にやっていたら、疲れてしまうので、妻に何をしてほしいか聞いてみるとよい。
男性の育児参加の形は、妻の手がまわらない家事をしてあげることかもしれません、ともおっしゃってました。





「キッズスペース あしたば」の石野田さん。
ご自宅で、育児支援のコミュニティサロンを開設しています。
あしたばで行っているさまざなまイベントチラシを持ってきてくれました。
「すこやか」でインターン中の学生に、研究論文のためのインタビューを受けていました。





こちらは、同じ国領の駅の反対側にある「市民活動支援センター」の小林さん。
「ちょこネット」立ち上げにあたって、さまざまなサポートをしていただいてます。
参加団体「エル・ソレイユ」の梶さんが持ってこられたアイリッシュハープにくぎ付け。
上手にメロディーを弾いていました。






こちらは、「レインボーグループ」の野地さんと鶴見さんのおふたり。
マイクを持って、活動についてみなさんにお話しました。
やはり用事で参加できなかった、小森さんといっしょに「Rainbow」という小さな子育て誌を発行しています。先輩ママの経験や知識を気軽な読みものにして、子育てを始めたばかりの人に伝えようという活動をしています。





それでもって、こちらが鮎川さん。
調布青年会議所のメンバーであり、市議でもあります。
こちらもイクメンさんです。
「子育て関連団体と市民とがつながって、楽しく子どもが育つ環境づくりを」とこのイベントを企画しました。





うしろのほうで、ちゃ~んと成り行きを見守っているのが
子育て支援課の大島課長さんです。

ほかの出展団体さんは…

「オドロンパ西調布」さん
「マザーフッド倶楽部」さん
「エル・ソレイユ」さん
「たすけあいワーカーズ調布はこべ」さん

昨日は交流する時間が少なくて、もっとおしゃべりしたかったのですが残念。
これから少しずつつながっていきましょうね~!






  


  • Posted by sazae at 12:28 | Comments(0)